スポンサーリンク

要らなくなった切手の換金は郵便局ならできる?換金方法を紹介

この記事は約3分で読めます。
切手の換金は郵便局ならできる?換金方法を紹介

家に要らなくなった切手があって捨てるのも勿体なくどこかで換金できないか…と思う事はありませんか?

ふと切手を取り扱っている郵便局なら換金してくれるのではないか?と思いますよね。

本記事では、郵便局で切手が換金できるのかを解説していきます。

スポンサーリンク

切手は郵便局で換金できる?

切手は郵便局で換金できる?

結論から申し上げますと郵便局で切手の換金はできません

ただし、料額印面が汚れたり、破れたりしていないものであれば所定の手数料にて交換一定の手数料を払うことで交換することができます。

郵便局で切手と交換できるもの

では、郵便局で何と交換できるのでしょうか。

切手と交換できるもの
  • 普通切手
  • その他の郵便はがき
  • 郵便書簡
  • 特定封筒(レターパック封筒およびスマートレター封筒)

切手から切手へ交換することもできますし、切手から郵便はがき・郵便書留・特定封筒に交換することも可能です。

あれこれ君
あれこれ君

切手から切手以外の物にも交換ができるんだ!

交換にかかる手数料は以下の通りになっています。

郵便切手・通常はがき1枚につき 5円
往復はがき・郵便書簡1枚につき 10円
特定封筒(レターパック封筒・スマートレター封筒1枚につき 42円
10円未満の郵便切手や郵便はがき合計額の半額
2022年10月5日時点

切手の換金がしたい!

では、切手の換金が郵便局でできないならどこでできるの?と思った方にオススメの切手専門の買取業者を2社紹介していきます。

THE GOLD(ザ・ゴールド)

THE GOLD(ザ・ゴールド)

THE GOLD(ザ・ゴールド)では、日本全国に82店舗を展開している大手の買取専門業者になります。

切手はもちろんそれ以外の品物も1点1点専門のベテラン査定士が査定を行ってくれます。

よくある買取業者とは違い独自の販売ルートや日本だけではなく海外市場への調査や情報収集を行っているため切手の高価買取に繋がってきます。

買取方法は、店頭買取・出張買取・宅配買取と自分の好きな方法を選ぶこともできるので、出張や宅配買取であれば家から出ずとも切手の買取をすることが可能です。

出張買取に掛かる出張料や査定料は無料で最短即日に換金してくれるのがポイントです。

バイセル

バイセル

バイセルはでは、切手はもちろん書き損じはがきや切手が貼ってある未使用のはがきも買取を行ってくれます。

買取方法は、店頭買取・出張買取・宅配買取と自分の好きな方法を選ぶこともできるので、出張や宅配買取であれば家から出ずとも切手の買取をすることが可能です。

出張買取に関しては離島を除く日本全国に対応していて出張買取に掛かる出張料や査定料は無料で最短即日に換金してくれます。

切手査定の問い合わせは土日祝日関係なく24時間無料受付をしています。

まとめ

郵便局で切手の換金はできませんが一定の手数料を支払えば交換はすることができます。

どうしても切手を換金したい場合は切手専門の買取業者を利用して換金するのがオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました